中学生

徹底復習から先取り学習へ 

 基礎の定着(さかのぼり学習)
 ①どこでつまずいているか。
 ②そこまでさかのぼって復習するか。
 ③定着度の確認をする。
 ④もう一度復習が必要なところを復習する。
 これらの作業を繰り返し、繰り返し行い学習を進めて行きます。
わからないまま先には進みません。
 
 次に先取り学習へ
基礎ができたらどんどん先に先に進めます。学校の授業が効率的に学べます。
 
カリキュラムは体系的に整えられ、とても細かいステップでわかりやすく構成しています。
英・数・国・理・社の5科目に対応します。
定期テスト対策は2週間前から行います。想定問題を繰り返し行い力をつけます。